みらいと 保育園

5月 いちご制作、こどもの日会

5月のできごと 新年度が始まり、あっという間に一ヶ月が経ちました。少しずつ新しい環境に慣れ、子どもたちの笑顔も増えた様に感じられます。5月5日はこどもの日でしたね。お空を泳ぐこいのぼりのように、5月も元気に楽しく過ごして […]

4月 入園おめでとう、こいのぼり制作

4月のできごと 春のお花がきれいに咲いて1年の始まりをお祝いしているかのようですね。新しい環境に子どもたちもドキドキしたり、ちょっぴり不安になったりしていますが、これから始まる園生活が「楽しい!」と感じられるように少しず […]

3月 避難訓練、お別れ会

3月のできごと 前半はコロナの波も治まらないこともあり、色々と制限のあった1年でしたが、様々な行事やリトミックなどで、子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました。お友だちと楽しいことを共感したり、時にはケンカしたりし […]

2月 節分、手袋制作

2月のできごと 暖かい日が続いたと思えば、急に冷え込んだり、立春を過ぎてもまだまだ寒い日が続きそうですね。手洗いうがいを心がけ、寒さに負けず元気に過ごしていきたいです。 うさぎ組 今年度の保育参観は子どもたちの普段の園で […]

1月 獅子舞、ゆきだるま

1月のできごと 今年も昨年に引き続き職員一同子どもたちの健やかな成長を見守り、一日一日を元気に過ごしていきたいと思います。 うさぎ組 早いもので今年度も残り3か月となりました。いくつかの単語しか話す事ができずにいた小さい […]

12月 クリスマス会

12月のできごと 初めての保育園、新しいクラスで戸惑うことばかりの春でしたが、少しずつ保育園で過ごす時間が生活の一部のようになってきて、安心できる雰囲気の中でいろいろなことに挑戦しようと日に日に成長していく子どもたちの姿 […]

11月 お楽しみ会、きのこ制作

11月のできごと 今年も残すところあと1か月程となりました。12月は待ちに待ったクリスマスがありますね。冷たい風で体は冷えますが、クリスマスの飾りつけを見るだけで体が暖かくなるような気がします。子どもたちの会話の中に「サ […]

10月 ハロウィンとハロウィン制作

10月のできごと お散歩に出かけると、公園の木々は秋らしく表情を変え、落ち葉や木の実など、子どもたちの興味をひく自然物がたくさん見られます。足元や視線の先にある景色を子どもたちと同じ目線になって、喜びを共感し合いながらゆ […]

9月 どんぐり制作、さつまいもの日

9月のできごと 日中は夏と変わらないような暑い日もありますが、日が落ちるのが少しずつ早くなってきました。秋は少しずつ近づいてきていますが、残暑で汗ばむ日がしばらく続きそうです。頑固な夏にもう少し付き合うつもりで、引き続き […]

8月 夏まつり、泡あそび

8月のできごと 梅雨明けは早かったものの、長雨や急な大雨など不安定な天気が続きました。8月は夏らしいすっきりとした青空を期待したいですね。まだまだ暑い日が続きますが、体調を整えながら無理なく水遊びを楽しんだり、夏祭りや海 […]